2025年05月25日

大井川港の港内ではサビキ釣りで小サバやカタボシイワシなどが釣れました

大井川港の港内ではサビキ釣りで10-12cmの小サバが10-30匹、20-22cmのカタボシイワシが5-10匹、20-25cmのコノシロが5-15匹、10-12cmのコハダが10-20匹アミエビの餌で釣れていました。水門前の海岸や藤守前の海岸では投げ釣りで15-20cmのシロギスが3-7匹、赤イソメの餌で釣れていました。ウキ釣りで20-35cmのクロダイが0-4匹、オキアミの餌で釣れていました。

村松釣具店・電・054-622-2119(大井川港)

海釣りランキング
海釣りランキング



posted by アオリイカ007 at 09:20| Comment(0) |  ●波止釣り情報(静岡県中部) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

清水港周辺ではサビキ釣りで小サバが多数釣れました

清水港周辺ではサビキ釣りで10-14cmの小サバが50匹以上釣れました。ママカリサビキ3号に餌はアミエビを使用。三保の海岸はウキ釣りで指3本半幅のタチウオが2匹、サンマの切り身で釣れました。三保から久能の海岸は投げ釣りで15-20cmの市とが40匹迄釣れました。餌は赤イソメと青イソメを使用。

イシグロ中吉田店・電・054-267-1496(静岡市駿河区)

海釣りランキング
海釣りランキング



posted by アオリイカ007 at 09:13| Comment(0) |  ●波止釣り情報(静岡県中部) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月17日

焼津周辺の海岸はエギングでアオリイカがヒットしています

焼津周辺の海岸はエギングで1.5-1.8kgのアオリイカがヒットしています。三保の海岸ではシロギスが14匹釣れています。

フィッシング遊 焼津街道店・電・054-647-3820(藤枝市築地)

釣り・フィッシングランキング
釣り・フィッシングランキング



posted by アオリイカ007 at 15:27| Comment(0) |  ●波止釣り情報(静岡県中部) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大井川港の港内ではサビキ釣りで小サバやカタボシイワシなどが釣れています

水門前の海岸は10日、11日投げ釣りで10-20cmのシロギスが2-10匹、ウキ釣りで25-40cmのクロダイが0-3匹釣れています。大井川港の港内ではサビキ釣りで小サバが10-30匹、カタボシイワシが5-15匹、コハダが10-20匹、コノシロが5-15匹釣れています。

村松釣具店・電・054-622-2119(大井川港)

釣り・フィッシングランキング
釣り・フィッシングランキング



posted by アオリイカ007 at 15:25| Comment(0) |  ●波止釣り情報(静岡県中部) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

清水港周辺では小サバやシロギスなどが釣れています

清水港周辺では9日から11日サビキ釣りで小サバが50匹まで釣れています。他に豆アジが10匹、ちょい投げ釣りで28cmまでのシロギスア5匹、エギングで0.8kgのアオリイカがヒットしています。三保の海岸は遠投カゴ釣りで45cmと48cmのクロダイが釣れています。静岡周辺の海岸ではエギングで1kgのアオリイカがヒットしています。

イシグロ中吉田店・電・054-267-1496(静岡市駿河区)

釣り・フィッシングランキング
釣り・フィッシングランキング



posted by アオリイカ007 at 15:22| Comment(0) |  ●波止釣り情報(静岡県中部) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月10日

大井川港の港内ではカマスやセイゴ(スズキの幼魚)などが釣れています

大井川港の港内ではウキ釣りで20-30cmのカマスが0-7匹、キビナゴの餌で釣れています。30-35cmのセイゴ(スズキの幼魚)が0-3匹、青イソメの餌で釣れています。サビキ釣りでは20-22cmのカタボシイワシが10-20匹、10-12cmのコハダが5-15匹、20-22cmのコノシロが3-10匹、10-12cmの小サバが5-15匹釣れています。水門前の海岸は投げ釣りで10-21cmのシロギスが3-8匹釣れています。高新田や藤守前の海岸はウキ釣りで25-40cmのクロダイが0ー3匹釣れています。

村松釣具店・電・054-622-2119(大井川港)

静岡県ランキング
静岡県ランキング



posted by アオリイカ007 at 14:43| Comment(0) |  ●波止釣り情報(静岡県中部) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

清水港の周辺ではサビキ釣りで豆アジや小サバが釣れています

清水港周辺ではサビキ釣りで6cmの豆アジが10匹、7cmの小サバが30匹、他にサッパやカタボシイワシなども釣れました。三保海岸はエギングで1.1kgのアオリイカが1匹、3.5号のエギにヒットしています。静岡周辺の海岸では投げ釣りで15-20cmのシロギスが4匹、赤イソメの餌で釣れています。

イシグロ中吉田店・電・054-267-1496(静岡市駿河区)

静岡県ランキング
静岡県ランキング



posted by アオリイカ007 at 14:39| Comment(0) |  ●波止釣り情報(静岡県中部) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月02日

大井川港ではサビキ釣りでコノシロやコハダなどが釣れています

4月26日、27日の藤守前や高新田前などの海岸ではウキ釣りで20-35cmのクロダイが0-2匹釣れています。投げ釣りでは10-19cmのシロギスが3-6匹釣れています。大井川港の港内ではサビキ釣りで20-25cmのコノシロが5-15匹、20-22cmのカタボシイワシが10-15匹、10-12cmのコハダも10-15匹釣れています。また3-5cmの豆アジが10-12匹釣れています。


村松釣具店・電・054-622-2119(大井川港)

posted by アオリイカ007 at 14:16| Comment(0) |  ●波止釣り情報(静岡県中部) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

清水港周辺で豆アジや小サバが釣れています

4月25日の清水港周辺はサビキ釣りで7cmほどの豆アジが15匹、7cmの小サバが80匹釣れています。アジは朝方の薄暗い時間帯がねらい目で、日が出るとサバが釣れ始めました。ちょい投げ釣りで15cmのシロギスが6匹、赤イソメの餌で釣れています。三保海岸ではエギングで1.8kgのアオリイカがヒットしています。


イシグロ中吉田店・電・054-267-1496(静岡市駿河区)

posted by アオリイカ007 at 13:12| Comment(0) |  ●波止釣り情報(静岡県中部) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする